無事にゴールしました!!
 皆様の応援に深く感謝申し上げます。
フランスでは新聞も含めTVの取材も多く篠塚の出場がかなり話題となり、
「チャンピオンが戻ってきた!」と歓迎されました。
 12月29日 | 
  
 車検を無事通過
  
 | 
|---|---|
 12月30日 | 
  
 モナコをスタート。フェリーで地中海を渡る。 | 
 12月31日 | 
  
  
  
 | 
 1月1日 | 
  
 5日間かけてダクラまで走りました。
 Youtube | 
 1月2日 | 
  
 Youtube | 
 1月3日 | 
  
  | 
 1月4日 | 
  
 Youtube | 
 1月5日 | 
  
 5日間かけてダクラまで走りました。
 Youtube | 
 1月6日 | 
  
 休息日でキャンプ地で過ごした後、2008年のスタート直前にダカールラリーが中止になって以来、10年のブランクを経てモリタニアのサハラ砂漠に挑みました。
  
  
  
 | 
 1月7日 | 
  
 悪天候のため走行は中止に
  | 
 1月8日 | 
  
 快走し総合18位まで追い上げました。
 
  | 
 1月10日 | 
  
 9日目で車が壊れ、今日のSSはパス
  | 
 1月12日 | 
  
  | 
 1月13日 | 
  
 ゴール!
  
 
 | 
About AFRICA ECO RACE
「アフリカ・エコ・レースはアフリカ諸国の希望により創設された国際ラリーである。スポーツとしての側面の他、このラリーは競技としての価値を高め、安全と環境を配慮することに着目している。野営地は都市部や空港の滑走路からは離れた場所が選ばれ、参加者は何もかもから遠く離れて、砂漠で孤独に過ごす。この冒険に参加した者たちが何度も口にした言葉は、「助け合い」「団結力」「陽気さ」だ。」
ウィキペディアのフランス語版
より